コッペリア

今日は市民芸術祭参加作品のコッペリアを見た。

バレエですな。

友人に「バレエ見ない?」と持ちかけるも「興味ないからいい」と突っぱねられる。フンフン、いいわよ、一人で行くわよ。

バレエを見るのは2回目。しかも前回初めて見たのが6,7年前、盛岡に来た本場ロシアの・・・忘れたpict:yellow18 でも有名な所だったはず。

今回は地元のバレエスクールの生徒の発表会。

でも大人もいるよ。先生とかなんだろうか。ん、キャストにガイジンがいるぞ。しかも男。

音楽が鳴り響き(スピーカーから)、始まった。バレエ教室の発表会ってことで、ちみっこや父兄だらけ。こういう催し物に行くと、必ず知った顔に会うのだけど、今日は3人しか会わなかった。やっぱりジャンルが違うと市内でも会わないもんだね。音楽系の催し物行った日には、知ってる人しかいないからな。

舞台は3幕。ていうか、バレエはお話をちゃんと調べてから行かないとよく分かりません(笑)父兄のみなさんは何か小冊子を持っています。オレにもよこせ。

バレエって、人が出てくると拍手するから、音楽の途中だろうがおかまいなし。どうも慣れない。

バラバラと何人か出てきて、おぼつかない足取りで踊りだす。うーん、グラグラしていますよ、手が伸びてないわよ、姿勢が崩れてるよ!(元体操部)

ううぬ、子供の頃バレエでも習っていれば、中学で体操部に入った時にラクだったかもなあ。ていうかバレエなんか習えなかったけど。

意外と私って習い事多かったよなあ。習字とそろばんとピアノで週の大半は消えていた。どれも5年以上続いたのはないけど(笑)途中で転校したからだよ(言い訳)

あー、そう考えるとSPOは続いたのか(笑)ていうか持久力ねえな私。

同人も結局10年までやってねえ。8年?

何十年も同じ趣味をずっとやってる人ってすげえなあ。

で、何でそんな私がバレエなんぞ見に行ったのかというと、吹奏楽部の生徒が出るからなんですな。コッペリア見たかったのもあるけど。

そしたら、ご丁寧にキャストの名前を読み上げてくれる。

おお、ちゃんと名前を呼ばれたよ。アヤノさん見に来たよ〜!

すると、例のガイジン(アレキサンダー氏というらしい)と一緒にその子が出てきた。

おお、二人で踊るのか?! スゲエな、ガンバレ!

連続してターンしたり、ちゃんとペアの踊りになってるよ。へえ。アヤノさんは感心しました。

その子の出番が終わり、袖にはけると、アレキサンダー氏の踊りが始まります。一人で踊るらしい。

アレキサンダー跳ぶ!

アレキサンダー回る!

アレキサンダー開脚!

後ろのバアサンがしきりに「はぁ〜、すごいわねえ〜」「ほえ〜、上手だぁ〜」と言っている。

うん、JA会館の舞台は狭いから、思いっきりジャンプしたり出来ないだろう。

早く市民会館が出来るといいねって思ってるのは、こういう人たちもなんだろうなあと思ったのだった。

そういや、私も初舞台はこのJA会館でのピアノの発表会(多分6歳ぐらい?)『ちょうちょ』とか弾いたような気がするが。椅子が高くて、終わってから飛び降りたような気がするよ。

ああいう発表会ってまだやってるのかなあ(やってるだろうけど)

あれも市民芸術祭の1つだったかなあと思いながら、岐路についたのだった。