せつぶん ゜・。・゚

今日は節分でしたねえ。

豆まきやりました。

会社と家で。

我が家では、落花生をまきます。昔はちゃんと大豆だったし、私も大豆の方が好きなんだけど、やっぱ拾って食らうのには殻付きの方が何かとベンリ。

会社は土足禁止じゃないので、床に落ちた大豆はちょっとねえ。

ところで、明日は立春なのですが、立春立夏立秋立冬の前の日は全部節分(季節の分かれ目)なんだよね? 何で立春だけ豆をまくのかなあと思ったら、昔は立春が正月だったとか、調べると色々出てくる。そういや、干支って元旦〜立春前の間の誕生日の人は前の年のやつを見るとか言うし、やっぱ昔はどっちかっつーとこっちが正月だったのかな。

しかし、暦の上で春とか言われても、立春のあたりって年間で一番寒い時期。

それを言ったら立夏もまだ暑くないし、立秋のあたりは一年で一番暑い時期。立冬もまだ冬とか言われてもピンと来ない時期。

小学生の時は「どの辺が春なんだよ!!」と思っていました。

今でもちょっと同じツッコミをしたい。だって明日の朝−7度とか言ってるし、天気予報。

今年は暖冬の予想を大きく覆し、めっちゃ雪は降るしガッチリ冷え込むし、久々に冬らしい冬。

去年の夏も暑かったけど、今年の夏もあんなかなあと思うとウンザリです。今年もドラクエコンサート行ってみたいから、あんまり暑くならないで下さい>お天道様。

そういや、うちの母が節分になるとよく言うのですが、豆をまくときの掛け声ってあります?

母が子供の頃は、氏神様みたいな所に行って、文言を言って(というか叫んで)豆をまいて来いと言われたらしく、その文言がスゲエ。というか超なまってて、地元民でもちょっと考える(笑)

その掛け声とは。

『おんだいごぐさましーおんだいごぐさましー、

 みぎのみみがらもひだりのみみがらもー

 いーみみばりきかせでけらっせん!

 おにのめだまーぶっつぶせー!!』

対訳

『御大黒様よ、御大黒様よ、

 右の耳からも左の耳からも、

 いい事ばかり聞かせてくださいませ。

 鬼の目玉ぶっ潰せー!』

よっぽどいい事なかったのね、母の実家・・・pict:yellow23